美容系YouTuberやインスタグラムでも取り上げられている美顔器ですが、皆さんは美容のために使用されたことはありますか?
元AKB48の指原さんや元モーニング娘の後藤真希さんなどの芸能人も多く利用し、愛用をしていることを公表しており、10~20代の若者を中心に注目を集めています。
いざ、美顔器を購入しようと商品ページを見てみると低周波振動、イオンの力を利用した化粧水浸透率上昇、EMS、RF機能など、専門用語が多くどのような効果があるのかよく分かっていないという方もいらっしゃると思います。
そこで、本コラムでは美顔器の効果と記載されている機能について詳しくご紹介します。
【美顔器についてはこちらも一緒にご覧ください】
加齢とともに増えるシワやたるみなどなど肌の悩みは減りません。 少しでも悩みを解消するために、毎日スキンケアをしているけど…
美顔器がもたらす効果

美顔器は機能にもよりますが、様々な恩恵を私たちに与えてくれます。
ここでは、美顔器がもたらす効果について紹介します。
クレンジング、洗顔では落とせない汚れを落とせる

滅菌室で暮らさない限り、私たちの肌にはホコリや細菌、皮脂、汗など様々なものがついてしまいます。
また、メイクをした日は、肌トラブルを避けるために必ずメイクを落とす必要があります。
通常であれば、手での洗顔やクレンジングオイルをコットンに含ませて汚れやメイクを落としますが、美顔器も同様に汚れやメイクを落とす効果があります。
美顔器を使うことによって通常の洗顔では落とせない毛穴の中や、肌の表面の菌を殺菌することができるため、清潔な肌を保つことができます。
ニキビ、吹き出物の予防、改善効果

美顔器は肌を傷つけずに殺菌する効果を持つものもあります。
そのため、ニキビや吹き出物の原因となるアクネ菌や細菌を死滅させ、予防や改善につながります。
また、医療用のニードルがついた美顔器を使うと、肌細胞の修復がはじまり毛穴の底上げができますので、ボコボコとしたニキビ跡の修正にも効果的です。
化粧水、美容液の浸透率をあげる

イオン機能をもった美顔器を使うことによって化粧水や美容液の浸透率をあげることができます。
化粧水をたっぷりと含んだコットンを使っても浸透率をあげることはできますが、コットンは使い捨てのため余計なコストがかかったり、コットンを用意する時間がかかってしまいます。
一方で、美顔器は一度購入すれば壊れるまで何度も利用することができ、コットンを使わなくても美容液、化粧水の浸透率をあげる効果をもっているため時間もかかりません。
化粧をするときにノリが悪く感じるときや、コストや時間を抑えて浸透率をあげたい場合は美顔器を使うことをおすすめします。
【コットンの適切な使用方法はこちら!】
化粧水を塗るときにコットンを利用することで、化粧水の浸透率をあげたり、顔全体に均一にムラなく塗れるなど様々な利点がありま…
肌の弾力、ハリをアップ

EMS機能や振動機能をもった美顔器は、肌奥底にあるコラーゲンを生成する細胞を刺激しコラーゲンを生成させる効果をもっています。
その結果、肌のたるみやしわの改善に繋がりモチモチとした肌になることができます。
また、細胞を刺激するだけではなく、血行促進を促すことによって血中の酸素や栄養を顔全体に届けるようにして美肌効果をもたらしてくれたりもします。
むくみ解消効果

顔のむくみを朝や寝起きに感じたことはありませんか?
むくみがあると普段と比べて顔に凹凸ができているためメイクのノリが悪くなってします。
特に目回りはケアをしにくく、むくみが起こりやすい場所です。
自己流のマッサージで改善ができる場合もありますが、その方法は間違っていることが多く時間がかかってしまったり、逆効果を引き起こす可能性もあります。
ローラー式の美顔器であれば、むくみの原因である血液中の老廃物の滞留に対して的確に血行促進を促してくれたり、目元のケアなども細かく対応できたりします。
【むくみに効果的な美容機器はこちら!】
小顔ローラーなどの美顔器は、美意識の高い女性にとって必須アイテムとして愛用している人も多いのではないでしょうか? 最近は…
顔のリフトアップ効果

顔周りについている筋肉である表情筋に対して、美顔器は振動や電流によって正確にアプローチをすることができ、リフトアップ効果をもたらしてくれます。
また冷却効果をもつものであれば肌を引き締めることができるためキメの細かい肌を形成することが可能です。
美顔器の機能用語について解説

上述したように、普段のスキンケアだけでは感じることができない効果を、美顔器は私たちにもたらしてくれます。
しかし、美顔器の機能は一目で見ても分からないものが多く、目的と違ったものを購入してしまうこともあります。
例えば、肌についた細菌や汚れを落としたいと思って購入した美顔器がむくみ解消の美顔器を購入してしまい買い直すなんてこともありえます。
ただでさえ美顔器は高額なので、詳しく説明させていただきます。
RF機能
RFは高周波(ラジオ波)のことを指し、高周波をあてることによって顔の血管を刺激し、血行促進を促します。
その結果、顔が温まり新陳代謝(ターンオーバー)が高まってきます。
新陳代謝が高まると古い肌細胞が肌奥底の新しい細胞に押し出され剥がれ落ち、新しい皮膚の再生します。
プラスで肌のバリア機能も更新されるため汚れ、乾燥、紫外線からも強くなりシミやクスミといった肌トラブルを事前に防止することもできます。
イオン導入
イオンの力を利用して化粧水、美容液を浸透させていくモードになります。
具体的には微弱なマイナス極電流を肌に流して化粧水、美容液を浸透させていきます。
人間の肌はプラス極の陽イオンで構成されています。一方で肌奥の細胞はマイナス極の陰イオンで構成されています。
そのため、プラスとマイナスが反発しあい、肌表面と肌奥の間に薄い膜を作ってしまい美容液や化粧水が浸透しません。
そこにマイナス極を流すことによって、肌奥底の陰イオンが反発し、この膜を化粧水・美容液が浸透していきますので、ハリや潤いを保つことができます。
LED発光機能
LED発光機能は肌の弾力をアップさせるコラーゲンを生成の促しや殺菌効果などがあります。
LED発光の特徴は紫外線を含まないため、肌を傷つけることがありません。
また、LED発光する色によって効果が変わってきます。
つまり、LED発光の色のそれぞれ効果を理解できていれば、自分の問題にピンポイントで解決することができます。現状は赤、青、緑の3種類だけなのでしっかりと覚えておきましょう。
LEDは、光の種類によって肌に対する効果が違うとされており、赤や近赤外線は肌の弾力を向上し、黄色はメラニンの排出、緑色は肌の透明感を向上、青は殺菌効果でニキビ対策になるといわれています。
【大塚商会】https://www.otsuka-shokai.co.jp/products/led/knowledge/beauty-effect.html
赤色
赤色のLED発光の場合は、コラーゲンやエラスチンといった健康的な肌を保つものに欠かせない成分を生成する細胞を刺激してくれます。
さらに肌を温める血行促進効果もあるため乱れた肌のターンオーバーを正常化させてくれたりもします。
肌のたるみやしわが気になる方は赤色のLED発光機能がついてあるものを購入するようしましょう。
青色
ニキビの原因となる菌を消滅させる効果がある活性酸素を生み出します。
その結果、ニキビの予防や改善効果が期待できます。
毛穴の大きさも小さくさせたり、皮脂の分泌も抑えることもできると言われているのでニキビで悩んでいる方は一度購入を検討してみてください。
黄色
赤色のLEDと同じくターンオーバーの正常化の効果があります。
また、美容液や化粧水を浸透させてくれる効果もあるため、普段のスキンケアの効果をアップさせてくれます。
EMS機能
EMS機能は顔の筋肉に微弱な電流を流し、普段動かしにくい筋肉を刺激し動かします。
EMS機能で、鍛えにくい表情筋を刺激することができるため顔が引き締まりリフトアップ効果が望めます。
EMSはアスリートのリハビリにも使われたりする認めたものです。
超音波機能
超音波を利用してコラーゲンに熱を起こす機能です。
熱を受けたコラーゲンは、新たにコラーゲンを生成、増加させようと動きます。
さらに熱によって、肌のターンオーバー(新陳代謝)や血行促進されるため、お肌のキメが細かくなり、ワントーン明るい透明感のあるお肌に変わってきます。