プレゼント用にもオススメのスイーツですが、自宅で楽しむ人が増えています。
カラフルで可愛いスイーツは、おうちやお部屋にあるだけで楽しい気分にさせてくれて、家族や友達が集まれば、さらに盛り上がります。
この記事では、おうちで、家族や友達とおしゃれに午後を楽しむためのスイーツを紹介します。
gmgm(グムグム)
公式サイトはこちら → gmgm

東京都杉並区にある「高級ドーナツ」のお店。
女性の体に優しい全粒粉を使用したドーナツで、そのカラフルな見た目でも、植物色素のみを使用しており、合成着色料は使われていません。
しかも、「焼き」ドーナツなので「油で揚げていない」んです。
見た目も楽しい、体に優しい、食べて美味しい、「高級ドーナツ」。
オススメは「おうちでgmgmティーセットbox」

- お花の焼きドーナツ 2個
- お花のクッキー 2枚
- gmgmオリジナルハーブティー
- ミニスワッグ
- お花のマグネット
ミススワッグは輪っかがついていて、お部屋に飾ることができます。
お花を飾って、ハーブティーを淹れて、優しいドーナツを食べれば、優しい気持ちに包まれます。
お花のクッキー

ミネラルを多く含んだ全粒粉にバターをたっぷりと練りこんだ風味豊かなクッキー。
チョコレートとお花のデコレーションが目を引く可愛らしいクッキーです。
香り高く、ほろほろの食感でゆったりとした時間を過ごす午後に最適なお菓子です。
ジンジャーガーデン アオヤマ
公式サイトはこちら → ジンジャーガーデン アオヤマ
おうちでオシャレなカフェのアフタヌーンティーを気軽に楽しめたら最高ですよね?っていうみなさんの希望を具現化してくれたのが、都内の青山にある「ジンジャーガーデン青山」です。
さて、このお取り寄せスイーツ、他と何が違うのかというと、可愛らしいボックスの商品を購入すると、その中にアフタヌーンティーの一式が入っています!
直接お店に行けなくても、ボックスを取り寄せすればおうちで優雅なアフタヌーンティーが楽しめちゃいます。
Teddy Ginger in BLUE BOX

店舗で予約殺到の大人気ボックス。
映画「ティファニーで朝食を」イメージしたセットは、ティファニーブルーの箱に入っています。
ボックス自体がスタンドになるので、スイーツを並べてインスタ投稿も楽しめます。
作り方も簡単で、ミルクチョコレートを作って、お菓子を並べて、特別な時間を過ごせます。
価格 5,600円+送料
PRIVATE PARTY at HOME

大切な人の大切な時間のために、バースデーボックスセットもあります。
バルーンのセット、主役の名前入りカード、ケーキスタンドやお皿など、必要なものはほとんど揃っています。
価格 20,000円+送料
DEMEL(デメル)
デメルは、オーストリアのウィーンにあるカフェです。
17世紀から連綿と続くカフェ文化には、多くの観光客とウィーン市民に愛され親しまれています。
日本店のデメルは、日本各地に出店し、人気を集めています。
その中でも、取り寄せの人気が高く、可愛いパッケージのスイーツを紹介します。
ソリッドチョコ猫ラベル

ソリッドチョコ猫ラベルは、カカオの香り高いチョコレートが、猫の舌をイメージした形をしています。
パッケージも、猫のラベルになっているので、おしゃれな雰囲気を部屋に持ち込むことができます。
- なめらかなくち当たりの ミルク
- ナッツの香りが大人な ヘーゼルナッツ
- 落ち着く甘さの スウィート
の3種類
価格 1,944円+送料924円~
Baked Confectionery(焼き菓子)

焼き菓子、それぞれに個性があり、ぶつかり合うことなく甘みと苦み、酸味のバランスがとれています。
ウィーンの上品なカフェ文化を感じることができる焼き菓子を、ご自宅でもどうぞ。
価格 5,400円+送料924円~(460グラム)